生徒会交流会
本日、午後から1ブロックA(西淀川区、淀川区、東淀川区)生徒会交流会が新北野中学校で行われました。
生徒会交流会とは、ひとつのテーマに対して、各学校の生徒会が意見を持ち寄り、意見交流するというものです。 今回の議題のテーマは、『スマホ依存を防ぐために生徒会としてどうすればよいか』でした。 新北野中学校の生徒会は発表をするだけではなく、1ブロックAの司会進行も行いました。 生徒会は本日の発表のために何度も練習し、本番にのぞみました、他の中学校の意見も聞き、いい刺激になったと思います。 出た意見では、ルールを決めて賢く使うことが大事、と言うものが多かったです。生徒会中心に全校生徒にスマホのルールについて改めて考え直す機会を作っていたらと思います。 また、今回の交流会で素晴らしい発表をした中学校には11月12日に行われる大阪市スマホサミットで発表することができます。 選ばれることを願って結果を待ちます。 明日(9/2)の下校時間につきまして
明日に大阪市立中学校の第1ブロック
(淀川区・東淀川区・西淀川区など)の 教員を対象とした研究発表会が実施されます。 つきましては、明日は4限目まで通常授業をおこない 給食終了後に生徒は下校となります。 ご理解いただきますようお願いいたします。 明日の配布プリント↓ 明日(9/2)の下校時間につきまして 今日の給食
今日は蒸し暑く、雨・曇・晴と
ころころとお天気が変わりました。 体調管理が難しいですね。 パン給食の日でした。 ごちそうさまでした。 1年生 授業風景
社会、数学、理科です。
理科は、物質の密度の計算を 学習しています。 |