もうすぐ12月です。2学期のまとめの時期ですね。

8月29日(月)の給食

8月29日(月)の給食は、黒糖パン・牛乳・オイスターソース焼きそば・きゅうりのピリ辛あえ・ソフト黒豆です。オイスターソースは、中国料理の調味料です。貝のカキを塩漬けにし、発酵させて作ります。カキのほかに水あめやしょうゆ、砂糖などが使われています。黒みがかった茶色で、こってりとした旨味があります。また、カキから作られているので「カキ油」とも言います。カキのうまみをいっぱい含んだ焼きそば、大人気でおかわりの希望者が続出でした。
画像1 画像1

8月26日(金)の給食

8月26日(金)の給食は、ビーフカレーライス(米粉)・牛乳・野菜のピクルス・ぶどうゼリーです。いつものカレーライスは、小麦粉・カレー粉・香辛料などから作られたカレールウの元を使って味付けしています。今日のカレーライスは、小麦粉の代わりに米粉を使ったカレールウの素を使っています。小麦アレルギーの人も食べることができます。

8・9・10月は「食物アレルギー対応サポート月間」です。小麦粉の代わりに米粉を使ったカレーライスやクリームシチュー、卵を使っていないマヨネーズ風のノンオイルドレッシングなどが登場します。
私たちの体には、細菌やウイルスなどが入ってきたときに体を守る「免疫」という仕組みがあります。しかし、人によっては、ある食べ物を「敵」や「病気のもと」と間違え、免疫が反応し、体の調子が悪くなることがあります。これを「食物アレルギー」といいます。
食物アレルギーの症状は、お腹が痛くなったり、咳やくしゃみが出たり、皮膚がかゆくなったりします。時には呼吸困難を起こし命に関わることもあります。

本日から2学期の給食が始まりました。2学期も安全でおいしい給食の提供に努めます。どうぞよろしくお願い申しあげます。
画像1 画像1

2学期が始まりました!

8月26日(金)、薄曇りの空の下、両手にたくさんの荷物をかかえて、こどもたちが元気に登校してきました。
いよいよ2学期の始まりです。
現在の感染状況や暑さを考慮して、各教室と校長室をTeamsでつないで、オンラインでの始業式を行いました。
古川先生の司会進行で、教頭先生の話、生活指導部の油谷先生からの話がありました。

<教頭先生の話の要約>
〇この夏の全国各地の危険な暑さや北陸・東北地方での大雨災害について。
〇秋から冬にかけて行われる女子バスケットボールや男子サッカーのワールドカップでは、体格でハンディがある日本の選手が、それぞれの選手のよさや特長を生かしてどんな戦い方をするのかが楽しみ。
〇北粉浜小学校のこどもたち一人ひとりには、どんなよさがあるのかを2学期の様々な取り組みを通して見つけてほしい。

始業式の後、各学級では、夏休み中の課題を順に集めたり、こどもたちの夏休みの様子を話し合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ2学期が始まります

8月26日(金)から2学期が始まります。
北粉浜小学校の子どもたちが元気に登校してくれることを楽しみにしています。

〇健康観察をお願いします。
〇給食を実施します。
〇5時限目まで学習をします。





画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

文部科学大臣からのメッセージ

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校協議会

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

PTA配布文書