TOP

3年 グラフに表そう

3年生算数「調べたことをグラフや表に整理しよう」では、表から読みとれることをグラフに表す方法について学習しています。コンビニで売れたものの数量と時間を表した2種類のグラフについて、それぞれどんなことが分かりやすか考えました。自分でじっくり考えたり、友たちと考えを交流したりすることを通して、それぞれのグラフの特徴にせまり、考えを深めることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

日本文化クラブ 琴の演奏

日本文化クラブでは、みんなが楽しみにしていた琴の演奏に取り組みました。今回は、校長先生に教えてもらうということで、子どもたちの気持ちもより一層高揚していました。
初めは思い通りの音が出せない様子も見られましたが、何度か練習するうちに慣れてきて、最後にはみんなで「さくらさくら」を演奏しました。琴の音色を楽しみ、もっとできるようになりたいと意欲を高めることができる時間になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 手作りクラフトクラブでは、フェルトと毛糸を使ってペン立て作りをしました。穴あけパンチで穴をあけたフェルトに毛糸を通して、側面と底を縫い合わせ、形を作っていきます。家庭科で裁縫を学習していない4年生でも取り組みやすくしています。形ができたら飾りつけです。リボンや型抜きしたフェルトなど、それぞれ工夫して自分らしい飾りを考えていました。次回も引き続き取り組み、ペン立てを完成させます。実際に家で使う日を楽しみにしていてほしいです。

1年 ドレミの場所を覚えよう

1年生の音楽では、鍵盤ハーモニカのドレミファソの場所を確かめ、「なかよし」の曲に合わせて弾けるように練習しています。少しずつ慣れてくると、歌のパートと鍵盤ハーモニカのパートに分かれて掛け合いのように演奏し、合わせることを楽しみながら学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 チョウの体のつくりをしらべよう

3年生理科の学習では、昆虫の体のつくりについて学習しています。チョウの映像や写真、絵を見ながら、どのような部分があるのかを調べていきました。一つ一つ確かめていく中で、ヒトの体にはない触覚があることに着目し、どのようなはたらきがあるのかをみんなで考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

開平だより

学校からのお知らせ

学校生活のきまり

学校アンケート結果

学校安心ルール