11月7日3,4年プラネタリウム、8日5,6年万博記念公園、11日1,2 年鶴見緑地公園、16日作品展、19日6年心の劇場、22日3年くらしの今昔館、5年カップヌードルミュージアム、28日全市公開授業

6年生 トップアスリート 夢授業

本日 6年生は
トップアスリートを
お招きしてお話を聞いたり
実技指導をしていただく
夢授業を行いました。

今年は元陸上
短距離走選手
の木村慎太郎 様を
お招きしました。

木村選手は
全日本中学校陸上選手権大会
ジュニアオリンピック陸上競技大会
100mの部で優勝したことを皮切りに
様々な大会で優勝し、
世界陸上にも出場され
東アジア競技大会100m、400mリレーで
準優勝された輝かしい戦歴の持ち主です。

子どもたちも
足が速くなるコツや
夢をあきらめない気持ちを
しっかり受け止めていました。

木村選手ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 非行防止教室

本日3時間目
6年生は
東淀川警察の人を
お招きしまして
非行防止教室を開催いたしました。

6年生は
最後まで集中して
警察の方のお話を
聞くことができました。


画像1 画像1

3年生 国語

3年生は国語
「サーカスのライオン」
の物語をグループで音読し
内容を深く読み込んでいました。

主体的対話的で深い学びのある
授業づくりの第一歩に
「音読」があります。
それを3年生は
ていねいにつくりあげて
いました。

明日の研究授業が
楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童朝会 講話 7月4日 「カナ文字 2」

本日の児童朝会では
先週から引き続き
「カナ文字」のお話をしました。

とはいうものの
漢字の成り立ちなどの
話でまだとまっています。

暑い講堂でしたが
真剣に聞き合う子どもたちの
様子がとても素敵でした。

詳しくはココをクリックしてください。

2年生 国語

先週木曜日
2年生は
グループでの
学び合いをおこなっていました。

いま、文科省は
「主体的対話的で深い学び」のある
授業を実施するように
定めております。

大隅西小学校におきましても
できるだけ
ペアやグループの学びを増やしていき
主体的対話的で深い学びのある授業を
作り出そうとしています。

2年生の楽しそうな
学び合いが
画像から伝わってきますね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/6 林間保護者説明会(5年生)
研究授業
9/7 見守るデー 研究授業
R5 新入生学校説明会(事前申し込み)
9/8 クラブ活動

校長 講話

大切なお知らせ

校長式辞

運営に関する計画