「強く 正しく 明るく」の校訓のもと、礼儀正しく元気いっぱいの放出の子どもたちです。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事の様子
給食
PTA活動
子どもたちの様子
最新の更新
【5年生】林間林間学習延期による一泊移住の実施について
学校公開・説明会について
就学時健康診断について
ひんやり!冷凍みかん!
演技の練習をがんばっています!
2学期委員会活動、始動!
小学校だより9月号の訂正について
車いす体験(3年生)
詩の音読をしました
夏休みの思い出を発表しよう!
2学期が始まりました!
放出盆踊り
感染判明時における濃厚接触者の判断について
お知らせ
お知らせ
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
【5年生】林間林間学習延期による一泊移住の実施について
本日配布の「林間学習延期による一泊移住の実施について」お知らせいたします。
〇一泊移住説明会 9月30日(金) 16:00〜17:00
〇一泊移住
実施日 11月1日(火)〜2日(水)
行 先 舞洲ロッジ
詳しくは、配布文書をお読みください。
林間学習延期による一泊移住の実施について
学校公開・説明会について
明日、9月7日水曜日に、令和5年度入学児童の保護者対象の学校公開(13:45〜14:30)、学校説明会(14:45〜15:15)を、予定通り実施します。
来校を希望される保護者の方は、事前に学校へ連絡をお願いします。(すでに連絡いただいている場合は大丈夫です。)
来校の際は、検温、マスクの着用等の感染症対策にご協力をお願いします。
なお、この学校説明会は、学校選択制のためのものですので、希望される方だけで大丈夫です。10月25日実施の就学時健康診断の案内については、放出小学校校区にお住まいの方へ9月中に郵送しますので、ご安心ください。
就学時健康診断について
就学時健康診断を、10月25日(火)に行います。
放出小学校の校区にお住まいで、令和5年度入学予定のお子さんがいらっしゃる保護者の皆様、ご予定くださいますようよろしくお願いいたします。
詳細については、9月中に文書を送付させていただきます。
(9月中に文書が届かなかった場合は、お手数ですが、ご連絡ください。)
ひんやり!冷凍みかん!
9月5日(月)
今日の給食のメニューは、コッペパン、揚げ餃子、鶏肉と冬瓜の中華煮、冷凍みかんでした。
「やった!冷凍みかんや!」
と、給食室の前で目を輝かせる子どもたち!
冷たいデザートは、残暑のなか運動会の練習をがんばっている子どもたちにとって、とっても嬉しかったようです!
美味しそうにほおばる様子がかわいらしかったです!
演技の練習をがんばっています!
9月2日(金)
写真は、6年生の体育学習の様子です。
運動会の演技の練習が始まり、気合い十分の6年生!
先生の指示をよく聞いて、振り付けや隊形移動のポイントをつかんでいました。
曲に合わせて翻るフラッグがとってもかっこいいです!!
どの学年でも、運動会の練習を行うときは、日陰で休憩したり、こまめに水分補給をしたり、熱中症対策を行いながら実施しています。
学校だよりでもお伝えしましたが、毎日水筒と汗拭きタオルを持たせていただきますよう、よろしくお願いいたします。
1 / 24 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:48
今年度:4041
総数:355738
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/7
学校公開※新入生保護者対象
9/12
教育実習開始(~9/27)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市教育委員会新型コロナウイルス感染防止対策マニュアル(第8版)
令和5年度全国学力・学習状況調査
令和6年度全国学力学習状況調査(大阪市)
配布文書
配布文書一覧
学校評価
特別支援
6年
5年
4年
3年
2年
非常災害時の登校について
学校安全マップ
お知らせ
林間学習延期による一泊移住の実施について
感染判明時における濃厚接触者の判断について
学習者用端末(1年生用)Wi−Fi設定手順
携帯サイト