購買部 次回2月14日(金)・28日(金)13:00〜15:00

生徒会より【大阪市ウクライナ支援金について】

画像1 画像1
大阪市はロシアのウクライナへの軍事侵攻に伴い、多くの方がウクライナから周辺国へ避難されている状況を受け、大阪市内在住のウクライナの方々はの支援を行っています。

ウクライナから家族や知人の呼び寄せを希望されている方で、ご家族が来日された際の当面の生活費や住居、就労等についての資金を支援するための「大阪市ウクライナ支援金」に新北島中学校も協力しようと考えました。

5月24日(火)〜27日(金)8時〜8時20分
正門前で生徒会執行部が募金箱を持っています。
ご協力よろしくお願いします。

一泊移住保護者説明会

画像1 画像1
本日の16:00より、
一泊移住についての保護者説明会を行いました。

ご欠席されたご家庭には
お子さまを通じて本日配布したプリントをお渡しいたします。

また、明日、学年通信のあひるでも、
お子さまに説明いたしますので、
ご確認ください。
(あひるはホームページにも掲載いたします。)

本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立です。

2年生 校外学習の取り組み1

画像1 画像1
6限目に、校外学習についての説明を行いました。

大阪市内のいくつかの施設の中から、行き先やルート、時間などもこれから班ごとに話し合って決めていきます。

実りある校外学習にするため、協力して計画を立ててがんばりましょう。

文化発表会実行委員会

画像1 画像1
本日の放課後は文化発表会に向けて、
実行委員会の生徒が集まりました。

委員長と副委員長を決め、
文化発表会のスローガンを決めました。


令和4年度 文化発表会スローガン

輝け努力の集大成
〜今しかできない青春を〜
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/6 3年チャレンジテスト
5・6限:1年インクルーシブ教育(各組1・2・3班)
各種委員会
9/7 5・6限:1年インクルーシブ教育(各組4・5・6班)
生徒議会
スクールカウンセリング
9/8 45分×4限
小6部活動体験
9/9 小6部活動体験予備日あれば45分×4限
6限:文化発表会の取組1
9/12 全校集会
6限:文化発表会の取組2
選挙管理委員会2

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果

学校だより

おたより

1年生

2年生

3年生

ご案内

大阪市いじめ対策基本方針

大阪市教育委員会・住之江区

元気アップだより