◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

本日の給食(9月7日・水曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
一口がんもとさといものみそ煮
牛肉と野菜のいためもの・みたらしだんご
ごはん・牛乳

今日は、月見の行事献立でした。
旧暦の8月15日(今年は9月10日)は、「十五夜」や「中秋の名月」といって、月が美しく見える時です。
いもやだんごをそなえたり、すすきをかざったりしてお月見をします。

2年生 国語科(9月7日 水曜日)

「うれしくなることばをあつめよう」という単元の学習をしています。今まで周りの人から言われて嬉しかったことばについてグループで交流しました。「字がきれいだね」「すごいね」「だいじょうぶ」など、子どもたちがうれしい気持ちになった言葉について、エピソードを交えながら伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育科(9月7日 水曜日)

運動会の団体競技「大玉ころがし」の練習です。友だちと一緒に大玉を転がすには、玉の「どこを押すか」や「どっちに向いて押すか」を意識しないと上手く転がりません。3年生の子どもたちは、チームで協力しながら、上手に転がしていました。さて、紅白どちらが勝つでしょうか?楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会全体練習(9月7日・水曜日)

 1時間目は全校児童で、運動会の全体練習を行いました。開会式への入場やラジオ体操等を行いました。ラジオ体操は、運動委員会の児童が、全校児童の前で見本を見せてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動(9月6日・火曜日)

 先週も委員会活動を行いましたが、今週と来週も、運動会の準備のための委員会活動を行います。
 高学年として、5・6年生が、演技や競技だけでなく、運動会のいろいろな場面で活躍します。開会式や閉会式の司会や放送、演技や競技の準備等、活動は多岐にわたります。
 学校の要として、十分に力を発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30