【バドミントン部】 ブロック大会の様子

 先週、バドミントンの4ブロック大会がありました。団体戦では惜敗しましたが、個人戦では男女ともに活躍し、男子はシングルス、ダブルスともに優勝することができました。

 9年生は、次の秋季大会が最後の公式戦となります。部員一同協力し合い、さらなるレベルアップを目指していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和登校日の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の平和学習で取り組んだ成果を、学年ごとに講堂入口に掲示しました。小学校低学年は、担任の先生に解説してもらいながら、お兄さんお姉さんが学んだことを見てまわりました。

 学年ごとに、平和登校日のふり返りをしてから下校しました。また2学期も、様々な学びを通して「平和」について考える機会をもてたらと思います。

平和登校日の様子

 戦争の悲惨さを伝え、平和について考える機会を持つための平和集会が本日ありました。全校児童生徒が講堂に集まり、音楽部による島唄の演奏から始まりました。沖縄慰霊の日の平和の詩を視聴したあと、全員で黙とうをしました。3年生と6年生は全員が舞台に上がり、取り組んだことを発表して、全校児童生徒で平和への思いを共有することができました。

 学年の実態に合わせたビデオも視聴し、原爆のおそろしさ、命の大切さを再確認することができました。ご家庭でも、それぞれの考える平和について、この機会に話してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】 5年生に向けて平和学習のプレゼン発表

 6年生は、平和学習で調べて学んだことを、5年生にプレゼン発表して伝えました。6年生が直接伝えることで、平和の大切さを共有し、来年歴史の学習にのぞむ5年生は心の準備ができたと思います。

 明日、8月5日(金)の平和登校日に6年生は、講堂で全校児童生徒に向けて平和学習のまとめの発表をします。取り組んだ成果を、自信をもって伝えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】 へいわってどんなこと?

 1年生は平和に関する絵本の読み聞かせのあと、一人ひとりがワークシートに「へいわってどんなこと?」かを考えて書きました。小学校に入学して、クラスの中で感じられる平和を意識しながら、思いを綴っていきました。

 8月5日(金)の平和登校日で、全校児童生徒が見ることができるように、ワークシートを掲示しています。2〜9年生のみなさん、1年生が考える「へいわってどんなこと?」かをぜひ見てあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/7 5,6年:夢授業(ラグビー)
9/8 学校公開、応援団・団旗活動開始
9/9 学校公開・部活動公開、5年〜9年:体育祭係打ち合わせ(6限)
9/10 土曜授業(参観、学校公開)
9/12 代休