「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校の対応について」
このたび、本校教職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。
しかし、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認しておりますので、通常どおりの学校教育活動を行います。
8月25日より2学期が始まります。ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、必要に応じて、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
状況の変化や対応をお願いする場合は、学校ホームページや保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
保護者の皆さまにもご心配をおかけいたしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
大阪市立木津中学校
校長 渡辺 慶人
【お知らせ】 2022-08-24 09:19 up!
放課後学習会
名前は放課後学習会ですが、朝9時から実施しています。宿題もどんどん進んでいます。明日(24日)も実施していますので、是非参加してください。
【できごと】 2022-08-23 14:16 up!
処暑(しょしよ)
今日(23日)は、二十四節気の「処暑」です。暑さが落ち着き始める頃の意味がありますが、実際はまだまだ暑い日が続いています。
熱中症には十分気をつけましょう。
【できごと】 2022-08-23 14:13 up!
給食献立表(9月)〜8月23日は処暑〜
本日8月23日は二十四節気(にじゅうしせっき)の処暑(しょしょ)で、高校生の甲子園大会も終わり、厳しい暑さの峠を越した頃とされています。
始業式の前々日で、学習会やクラブ活動で登校してきた生徒に秋の虫の声が優しく呼びかけています。
9月以降も給食でしっかりと栄養を摂り、残暑を乗り切りましょう。
9月の献立表をご活用ください。
【お知らせ】 2022-08-23 12:03 up!
給食献立表(8月)
厳しい残暑が続いていますが、夏バテせずに学習やスポーツ・読書、家のお手伝いなどに頑張っていますか?
8月25日(木)が始業式で、翌 26日(金)から給食が始まります。2学期も給食を楽しみにしてくださいね。
8月の献立表をご活用ください。
【お知らせ】 2022-08-19 14:05 up!