保健指導(養護教諭より)
9月9日は「救急の日」ということで、各学年の体重測定の前に多目的室で、養護教諭から保健指導がありました。「けがの防止」ということで、プレゼンテーションソフトを使って、子どもたちに、防げるけがは防ぎましょうという指導がありました。
都島小学校のけがは、第3位・・・捻挫、第2位・・・擦り傷、第1位・・・打撲・打ち身だそうです。運動場や廊下・階段ではどのような状況でけがが起こっているか考え、その防止について考えていました。 2学期の新しい学級のかかりを決めました。
各学級とも2学期のスタートにあたり、学級の係活動の分担を決めていました。
新たな気持ちで、2学期をがんばりましょうね。 2学期最初のプール水泳
2学期に水泳指導をする学校が少なくなってきましたが、本校は、修学旅行を春に設定し、運動会を10月下旬に設定しているため、9月9日まで水泳指導を続けています。気温がまだまだ、30度を超えている中、子どもたちはとってもいきいきとプールに入っています。
★今日の給食★→ケチャップ(袋) ・豆乳スープ ・キャベツとピーマンのカレーソテー ・黒糖パン ・牛乳 です。 ★キャベツとピーマンのカレーソテー★ 綿実油を熱し、ピーマン、キャベツをいため塩・こしょう・カレー粉で味付けしました。 ★今日の給食★・中華スープ ・ミニフィッシュ ・牛乳 です。 *今日から2学期の給食が始まりました。今日は、なすやあつあげを使ったマーボー丼でした。 |
|