◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

6年生 算数科(6月2日 木曜日)

 少人数に分かれて算数の学習です。分数であらわされた時間について調べていきます。4分の1時間は何分かについて意見交流すると、「1時間は60分だから、60分の4分の1で15分だと思います」とわかりやすく自分の考え方を説明することができていました。すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数科(6月2日木曜日)

算数では、一つの数を二つに分ける「さくらんぼ計算」を学習しています。今日は、これまで習った一番大きな数10を二つの数に分けます。今回はブロックではなく数字カードを使って分ける練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語科(6月2日木曜日)

新しい漢字の学習です。2年生になると少しずつ画数の多い漢字を学習していきます。長くするところ、短くするところなどを先生と一緒に確かめました。そしてデジタル教材と書空書きで筆順を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会見学(6月2日木曜日)

3年生は、大阪のまちのようすや土地のようすを調べるために社会見学に出発です。まずは、あべのハルカスの上から大阪のまちを見下ろしました。大阪にはたくさんの家やビルといった建物があることにあらためて気づきました。遠くの方には山も見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(6月1日・水曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
マーボーはるさめ
ちんげんさいともやしの甘酢あえ・いり黒豆
ごはん・牛乳

はるさめは、めんのような形をした食べ物です。中国で昔から食べられてきました。
はるさめは、じゃがいもやさつまいも、緑豆という豆のでんぷんから作られています。
給食では、じゃかいものでんぷんから作られたはるさめを使っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30