今日の食材【トマト】トマトに含まれる栄養素 【ビタミンC・カロテン】皮ふやのど、鼻のねんまくを丈夫にし、体の抵抗力を高めます。 【食物せんい】おなかのそうじをします。 保健給食委員会レコメンド(おすすめ)は、いか天ぷらです。 クイズ いかの足は何本でしょう? 1. 10本 2. 30本 3. 100本 4. 1本 5. 20本 6. 15本 7. 2本 8. 5本 9. 25本 10. 200本 こたえは、1. 10本です。 クイズに参加した中学生からは、「いかの足は5対10本で、そのうち1対が長くて、「触腕」。2本は腕?だから足は8本?という答えも出ました。さすが中学生! 【7・8年】 体育 〜バレーボール〜
今年度より、7・8年生は合同で体育の授業を行っています。6月は、バレーボールをしていきます。初回は、円陣パスの練習をしました。ボールを落とさずに、素早い身のこなしでつなぎ合いました。
ボールに応じて常に足を動かして、瞬時の判断でとらえる力が高められるように、今後様々なチーム練習をしていきましょう。 今日の食材【ツナ缶】まぐろのことを英語で「ツナ」と言います。 給食で使っているツナ缶の材料は、まぐろと綿実油、食塩です。(大阪市加工食品等の原材料表より)まぐろはキハダマグロという種類を使っています。 体をつくるもとになる、たんぱく質を多く含んでいる魚です。 【1年】 図工 〜ちょきちょきかざり〜
1年生は図工の学習で、重ねた折り紙を切って、様々な形をつくりました。かわいい形や、きれいな形がたくさんでき上がりました。開いた折り紙が、想像していた形と全くちがう時もあり、とても驚いていました。
これからも、想像力をはたらかせながら、色々なものを作ったり描いたりしていきましょう。 矢田七校合同発表会
本日、矢田七校合同発表会を行いました。3年ぶりの開催となります。各校が、サムルノリ、ソルチャンゴ、ポナ、劇、両面太鼓など、取り組みの成果を見せてくれました。迫力ある演奏や、大技の成功に、場内が拍手に包まれました。
矢田地域でチョソンにルーツのある仲間や保護者の方々とともに、活動でつながりを深め、また次の活動にもつなげていきたいと思っております。 |
|