6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

中学校授業風景 8年

画像1 画像1
画像2 画像2
総合の授業で、自分たちで調べた高等学校のことについてプレゼンテーションを作成し、発表します。
みんなとても詳しく、わかりやすく発表できています!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、焼きハンバーグ、豆乳スープ、キャベツとピーマンのカレーソテーです。
豆乳は、ゆでた大豆をすりつぶしてしぼった汁です。にがりを混ぜると豆腐になります。
イソフラボンなど、牛乳よりも摂取しやすい栄養素もあり、最近注目されています。

小学校授業風景 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の授業、約分です。
自分の考え方を説明する学習活動がしっかりできています。

小学校授業風景 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
朝早くはとても涼しい空気に包まれていましたが、授業が始まる頃にはとても暑くなっていました。

今朝は2年生がプールに入りました。とても気持ちよさそうです。
いろんな姿勢で浮く学習をしました。

8月29日 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明るい日差しがまぶしいです。
今朝も、通用門では元気なあいさつが聞こえています。
少し涼しさも感じる気持ち良い朝です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/8 学校公開
9/10 土曜授業(学校公開)
9/12 代休
9/13 もりもり食べよう週間(小)16日まで
9/14 選択授業2(中)

校長室より

南風

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

お知らせ

安心・安全

学力・体力

PTA関係