気温が低くなってきました。風邪をひかないように気をつけてください。◆16日(土)晴明まつり(土曜参観)◆18日(月)代休◆19日(火)6年こころの劇場、1・2年ソンセンニム出前授業◆21日(木)4年水道出前授業

6月27日 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月27日月曜日
梅雨とは思えないような晴天です。朝から気温が高くなっています。

今日は、ラジオ体操ワンポイントレッスンから始まりました。
運動委員会の人たちが前に出て、お手本を示してくれました。

〇ラジオ体操ワンポイントレッスン
今日のワンポイントは、前に倒すときには「柔らかくなれ、柔らかくなれ」と言いながら倒すこと、胸を開くときには、手のひらを上向きに返して胸を開くことです。
前に倒すときにはひざは曲げません。胸を開く前に、体の前でひじを伸ばして手のひらを下に向けて腕を伸ばします。そこから手のひらを上向きに返して腕を後方に引っ張り、胸を開きます。

〇校長先生のお話
今日はとても暑いです。運動場でおしゃべりもしていないのでマスクをとりましょう。気温に応じて適切な対応をすることが大切です。暑いですが、健康に気を付けて元気に過ごしましょう。

〇代表委員会からのお知らせ
丘の子スローガンの募集ありがとうございました。代表委員会で今年のスローガンが決まりました。みんなで力を合わせて目標に向かって取り組んでいきましょう。

〇担当の先生からのお話
先週は「安全歩行週間」でした。廊下を歩いている人を多く見ましたが、まだ廊下で遊んだり走ったりしている人もいました。安全歩行週間は終わりましたが、安全に過ごせるようにしましょう。



【2年生】 さつまいも畑の草抜き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さつまいもの観察に行き、草抜きをしました。
子ども達は、「また大きくなっている!」「もう土が見えない!」と言いながら、一生懸命に草を抜いていました。

今日の給食 6月24日(金)

画像1 画像1
 6月24日(金)のこんだては「ウインナーのケチャップソース、スープ、きゅうりのサラダ、おさつパン、牛乳」です。
 ソーセージは、「塩漬けにした」という意味のラテン語が語源です。牛や豚、鶏などの肉に香辛料を混ぜたものを羊の腸などのケーシングに詰めてつくります。
 ウインナーソーセージは、オーストリアのウイーン地方のソーセージ、ということでつけられた名前です。日本では、羊の腸に詰めたもの、または、太さが20mm未満のものをウインナーソーセージと言います。
 ケチャップソースは、ケチャップ、トンカツソース、ウスターソース、砂糖を合わせて煮、でんぷんでとろみをつけています。

【2年生】 プール学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
着替えや集合がはやくなったため、「たからさがし」をする時間ができました。
男子対女子で行い、子ども達ははりきってボールをひろいます。
男子も女子も、拾ったボールは100を超え、ほとんど差のないとてもいい勝負でした!

授業の様子(6−3 国語)  6/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日(金)3時間目、6年3組の国語の様子です。
「風切るつばさ」
起立しての音読、人物の関係と心情の変化を読み取りながら真剣に読んでいます。
プリントへ気持ちやその変化、ラインを引いて考えます。
とても集中した授業が展開されています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/9 視力検査(4年)
9/12 視力検査(3年)
9/13 視力検査(2年)
9/14 学習参観・懇談会
視力検査(1年)
9/15 視力検査(1年)
4年社会見学(科学館)

学校評価

運営に関する計画

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室