瑞光中学校ホームページへようこそ!
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校元気アップ
最新の更新
◆教育実習生英語科 研究授業[1−1]◆
◆教育実習生保健体育科 研究授業[2−1・2女子]
◆3年出前授業4◆
◆3年出前授業3◆
◆3年出前授業2◆
◆3年出前授業1◆
◆英語科小学校専科授業◆
◆教育実習生授業[1−2英語科]◆
◆教育実習生授業[1−4・5女子]◆
◆1年生実力テスト◆
◆2年生実力テスト◆
◆3年生チャレンジテスト◆
全校集会9月5日(月)
部活動表彰6〜ラグビー部〜
部活動表彰5〜水泳部2〜
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生 学年休業のお知らせ
3年生保護者の皆さまへ
大阪市立瑞光中学校
校長 阪井 千明
さて、本日は3年生の生徒の健康観察を行い臨時下校の措置をとらせていただきました。
本校3年生の新型コロナウイルス感染症の感染状況を把握し、大阪市教育委員会と東淀川区保健福祉センターと連携し、感染拡大防止を図るための対応をおこなっております。
つきましては、感染拡大防止のため7月12日(火)から14日(木)の3日間を、下記のとおり学年休業といたしますので、ご家庭での体調管理をお願いいたします。
また、保護者懇談会については、生徒の学習用端末を使用してのご自宅から担任とオンライン通信で実施させていただきます。ご都合が悪い場合は、担任までご連絡ください。
詳細等につきましては、保護者メールと学習用端末でお知らせしています。
◆大阪市北地区ラグビー2年生大会(畑中杯)5◆
後半もディフェンスが出来ず、相手チームの攻撃時間が長く、こちらの攻撃はマイボールが続いてもミスをして敵ボールになり、トライをとることができませんでした。
後半は4トライをとられ、0−26、合計0−45で敗戦となりました。
Eブロックでは、1勝1敗の第2位となりました。1・2年生の皆さんは、一喜一憂した今日の経験を、今後に活かしてください。お疲れ様でした。100%の努力と年中無休の継続ですよ。
◆大阪市北地区ラグビー2年生大会(畑中杯)4◆
リーグ戦のため、続けて旭東中学校と対戦しました。大柄な選手の突破を止められず、3トライをとられ、0−19で前半を折り返しました。
◆大阪市北地区ラグビー2年生大会(畑中杯)3◆
後半も一進一退の攻防でしたが、12−7とし、合計26−12と勝利することが出来ました。一生懸命に頑張って、勝利した興奮や選手の笑顔は最高ですね。
◆大阪市北地区ラグビー2年生大会(畑中杯)2◆
我らが瑞光中学校は、1・2年生の部員数が12名に満たないため、今市中学校とのコンバインドチームで大会に参加しました。第1試合は高倉中学校との対戦です。
前半にいきなりトライをとられましたが、2トライして、前半を14−5で折り返しました。
19 / 101 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
122 | 昨日:125
今年度:53523
総数:629553
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/13
学校公開(選択制)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学力調査結果
文部科学省
校区小学校
小松小学校ホームページ
大隅東小学校ホームページ
大隅西小学校ホームページ
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和4年度瑞光中学校「学校安心ルール」
大阪市いじめ対策基本方針
令和4年度学校いじめ防止基本方針
配布文書
河川洪水等による避難勧告等の発令があった場合の措置について
非常災害時の措置について
9月分給食献立表
携帯サイト