1年ー学級活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ケイドロ」をしています。警察(捕まえる方)の人数は、4人では早い段階で泥棒(逃げる方)が全員捕まえられています。3人では、なかなか全員を捕まえることが難しそうです。 3年ー国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 物語文の学習です。物語文とはどのような文章であるかを子どもたちのよく知っているアニメを具体例にあげて説明しています。 5・6年ーキャリア教育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そのあと約1kgの重さがある模造刀を使って数名の児童と1名の指導者に殺陣の体験をさせていただきました。最後に質疑応答でさまざまなことを教えていただきました。 5年ー国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 発表はタブレット端末を使ったり、書画カメラで大型モニターに映したりしています。今日は、飲料水の安全と地球温暖化について発表がありました。 3年ー算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の初めにドリルでメジャーの使い方を確認しています。前回の学習で「メジャーを使って測りたい長さはどこかな。」の問いに対して、子どもたちが答えた場所の確認をしています。このあと3か所の長さを測りに行きます。 |