5月24日 車いす体験

画像1 画像1 画像2 画像2
本年度も、ボランティアの方に来ていただいて車いす体験をしました。
普段気づけないことにたくさん気づくことができました。

5月24日 花と種のボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
花と種のボランティアの方が、植え替えを行いました。
7月には子どもたちと一緒に体育館前に植え替えを行います。

6年生 図画工作科 「水墨画」

画像1 画像1 画像2 画像2
水に少しずつ墨汁を入れて、色の濃淡をつけました。濃さの違う線を重ねたり、水で濡らした部分に墨汁を落としたりして、いろいろな表現を試しました。

6月3日(金)の給食

画像1 画像1
 6月3日(金)の給食
・豚ひき肉とにらのそぼろ丼
・みそ汁
・キャベツの赤じそあえ
・米飯
・牛乳

豚ひき肉とにらのそぼろ丼は、豚ひき肉、にんじん、たまねぎ、青みににらを使っています。ご飯がすすむ、子どもたちに好評な献立です。

6月2日(木)の給食

画像1 画像1
 6月2日(木)の給食
・鶏肉のカレーマヨネーズ焼き
・てぼ豆のスープ
・さんどまめとコーンのサラダ
・黒糖パン
・牛乳

てぼ豆は、白色をしていることから大福豆などとともに「白いんげん」ともよばれます。たんぱく質や炭水化物、カルシウムのほかに、おなかの調子を整える食物繊維なども含みます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/13 C-NET
9/14 学習参観・懇談会
修学旅行保護者説明会(6年)
PTA実行委員会
標準服販売
9/15 C-NET
9/16 2学期プール学習終了

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

学校協議会

お知らせ

生活だより