カテゴリ
TOP
すくすく、長吉南っ子!
最新の更新
運動会へ【5・6年生】
学習のようす【4・5・6年生】
学習のようす【1・2・3年生】
クリーンデー1
クリーンデー2
今日のお昼休み【2・4・6年生】
今日の給食
学習のようす【1・2・3年生】
学習のようす【4・5・6年生】
今日も元気に
今日の給食
ペア集会【2・4年生】
クラブ活動
今日の昼休み
今日の給食
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日の給食
今日の給食献立は、『かぼちゃのミートグラタン、スープ、オレンジ、コッペパン、牛乳』でした。
かぼちゃのミートグラタンは、かぼちゃも食べやすいサイズに切られていました。スープもキャベツ、にんじん、コーン、えだまめと野菜もたっぷり入っておいしかったです。ごちそうさまでした。
学習のようす【1・2・3年生】
3年生の算数の学習は「あまりのあるわり算」に取り組んでいます。2年生でがんばって取り組んだ九九を使って、正しく解いていきましょう。
学習のようす【4・5・6年生】
5年生算数は3クラスに分かれて「合同な図形」の学習に取り組んでいます。学習はもう終盤ですが、はじめに学習した合同の意味を確認しながら進めていきましょう。
今日の給食
今日の給食献立は、『夏野菜のキーマカレーライス、ゴーヤとツナのマヨネーズ風味、ミックスフルーツ(缶)、牛乳』でした。
なすとピーマンが入った夏野菜のキーマカレー、子どもたちももちろん大喜びの献立でした。
今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。
今日も元気に
水はけのよい運動場。今日も朝から遊ぶことができました。久しぶりの外遊び。みんな楽しそうでした!
41 / 125 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
100 | 昨日:192
今年度:626
総数:255227
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/12
個人懇談会 13:40下校
9/13
個人懇談会 13:40下校 C-NET5・6年
9/14
個人懇談会 13:40下校
9/15
個人懇談会 13:40下校
9/16
個人懇談会 13:40下校
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針のページへのリンク
配布文書
配布文書一覧
全国体力・運動能力等調査結果について
令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果「学校の概要」
がんばる先生報告書
令和4年度 「がんばる先生支援」研究支援 申請書
お知らせ
令和4年度「学校いじめ防止基本方針」
学校安心ルール
携帯サイト