二年生一泊移住
5月11日〜5月12日、二年生の一泊移住が貝塚大阪府立青少年自然の家行われます。
小雨模様の朝、体育館に集合し出発式を行いました。 学年教員団に加えて、教頭と看護師が付き添います。 オリエンテーリングやクラスレクレーション、野外炊飯などの活動があります。 四台のバスに乗り込み出発です。気をつけて行ってらっしゃい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひじき 本日の給食
ごはん、さけのごまみそ焼き、五目汁、ひじきのいため煮、牛乳
美味しかったです。 いつもありがとうございます。 ご馳走さまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳「いじめについて考える」
1年生
4限 道徳 いじめに気づけるクラスになろう! SNSでの「上手な断り方」って? 2本の動画を視聴して、いじめについて考えました。 「いじめ」に対する捉え方は、十人十色。でも、時に、人の命を奪ってしまう恐ろしいものにもなりうるのが、いじめ。 小さなSOSにお互いが気付き合って、声をかけ合うようなクラスづくりを大切にしたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2限 1年生の授業
1組 国語
2組 理科 3組 美術 4組 英語 各授業の様子です。 授業に集中いる姿 いいですね。 ![]() ![]() 朝の学活 西館
8時30分
各学級朝の学活 クラス全員で 「おはようございます。」の挨拶から 始まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|