学校スローガン 「温柔敦厚」 〜心をあつくやわらかく〜

晩御飯&全体レク

疲れた体を癒す、入浴と食事。家での食事とは違って、自分達で全て準備や片付けをします。みんなで手分けして、うまく進めてくれました。
全体レクは本日最後の取り組み。
体育委員が中心になって運営に当たります。すごい熱気です。大盛り上がりです。どのクラスも楽しく笑顔で終えることができました。満点です!
本日のプログラムはここまで。明日は朝6時から活動開始です!早く寝ましょう。
おやすみなさい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス写真と全体写真

クラス写真、それぞれのポーズではいチーズ!
笑顔が素敵です。もちろんマスクを外してる時の会話はなし。言われなくても徹底してくれてます。
オリエンテーリングがスムーズに終わったおかげで、予定にはなかった全体写真も撮れました!いい思い出!
画像1 画像1

各クラス様々 クラスレク!

山登りの後は、各クラスの場所に分かれてクラスレクに取り組みます。
各クラスによって取り組みは様々です。椅子取りゲームなどに独自のルールを加えたものや、気配切りの大規模大会など。各クラス大盛り上がりを見せていました。クラスの中でアイディアを出し合って、楽しい取り組みができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

ダイコン収穫時期

収穫時期の見極め方法
中心付近の葉が立ち上がり、外側の葉は下に垂れた時。

本日、収穫しました。
収穫が早すぎると思いのほか小さくて残念な気持ちになります。収穫時期が遅れるとダイコンの中にスが入って味が落ちてしまう。

少し早かったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

かわちばんかん 本日の給食

黒糖パン、コーンクリームシチュー、キャベツときゅうりのサラダ、かわちばんかん、牛乳

ご馳走さまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 生徒各委員会(延期) 2学期時間割開始
9/13 生徒議会(延期)
9/14 あいさつ運動1組 
9/15 1,2年読み聞かせ あいさつ運動23組 選挙公示(〜21水)
9/16 あいさつ運動(45組)
あいさつ運動(45組)

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

校歌

台風および地震の措置