〇 地域合同防災訓練(土曜授業)
9月10日(土)に、土曜授業として「地域合同防災訓練」を実施しました。
地域や消防署、区役所の方々の協力を得て、地域合同防災訓練を行いました。今日の土曜授業で、防災訓練を体験し、たくさんのことを学ぶと共に、日頃からの地域防災についての意識を高めることができるようにしました。本日は、ご協力ありがとうございました。 防災訓練の初めに、北巽連合町会長さんと区役所の防災担当者さんからあいさつがありました。今日は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、放送で行いました。 北巽連合町会長さんからは、9月は防災月間です。防災訓練をして、日頃から災害に備えることが大切です。町会にも「防災マニュアル」をつくっています。いつ災害が起きてもあわてず行動できるようにしてくださいというお話がありました。 区役所の防災担当者さんからは、「地震災害についての講話」では、防災について考え、自分の命は、自分で守ることができるように、今日は学習してくださいというお話がありました。 「地域合同防災訓練」後、災害時を想定した引き渡し訓練をしました。引き渡し訓練は、緊急時における児童の安全確保と保護者との連携をスムーズに行う訓練でした。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 〇 煙テント体験無害の煙を、テントの中に充満させ、その中を通り抜ける訓練です。実際に火災が起きたら、一番危険なことが煙を吸ってしまうことです。1年生と6年生、2年生と5年生が一緒になって体験しました。 〇 水消火器の消火訓練消火器の使い方について学び、実際に、水消火器を使って消火訓練を体験しました。 〇 消防車見学消防車の外観だけでなく、中の様子も詳しく教えてもらいました。最後に、消火ホースや荷物を運搬する仕組みも教えてもらいました。 〇 担架救助訓練地震などの災害が起きた時、近くの担架を使って救助活動ができます。緊急時に担架が近くになかっても、棒と毛布などを使って担架をつくり、救助活動ができることを学びました。 |