3年 学年集会昨日、木曜日は学年集会の日です。 3年生の学年集会では、雁木先生が恩師からの大切にしている言葉について話していただきました。 【人がやりたがらない事を出来るようになりなさい】 誰がやるか決められていない部活動の片付け、溜まったゴミ箱のゴミ捨て等々....。 誰かがやるだろう、誰かに任せようではなく、そこで各々が自覚を持って動けることが大切です。 そこでの頑張り、気遣いは必ず誰かが見ています。また、その逆も然りです。勉強面での成長はもちろんですが、人間的な成長も大切にしていきましょうと話してくださいました。 五者活動の日毎週水曜日は五者活動の日です。 今回は『朝文研』朝鮮文化研究会の活動です。 夏休みに行う予定のフィールドワークの事前学習をしました。目的地は「生野コリアタウン」。現地での活動のために、いろいろな知識を学ぶことができました。当日が楽しみです! 1年生 国語実践今週、1年生の国語の授業で図書室に行きました。 学校司書の先生に図書室の使い方を説明してもらったり、「飛ぶ」をテーマにブックトークをしてもらいました。 いつもは3冊までしか借りることができませんが、夏休み前の今は一人5冊まで借りることができるので、たくさんの人が借りてくれていました。 勉強や部活に忙しい夏休みですが、ぜひ読書にも親しんでもらえたらと思います。 漢検7月8日は、漢字検定の実施日でした。 1人の欠席もなく希望者22名全員が受検することが出来ました。 受験が近い3年生は、進学に活用する為により難しい級に挑戦する姿が見られました。 また、1・2年生は自分の実力を測る為や進学に向けて、それに見合った級に挑戦している様子でした。 検定は、進学はもちろん就職にも活かすことが出来ます。また、自らの努力が合格証書として客観的に測ることが出来る為、自信向上にも繋がります。 9月30日には英検も控えています。自身のスキルアップ、進学に向けて様々なことに挑戦していきましょう。 ソーラン今、2年生では、体育大会に向けたソーラン節のハッピ作りを開始しました。 各クラス、自分達のハッピに使う波模様を一人ひとり丁寧に切ってくれていました。 ハッピの完成が楽しみです。 ちなみに波模様はクラスによって違います。体育大会が楽しみですね!! |