天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

5年生・6年生 スマホ・ケイタイ安全教室

NTTドコモのスマホ・ケイタイ安全教室を、オンラインで受講しました。
SNSなどの文字だけでやり取りする際のすれ違いの例や、個人情報の流出、オンラインゲームなどのやり取りなど、子どもたちが被害にあわないために気を付けることについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは、さけのつけ焼き、五目汁、高野どうふのいり煮の純和風メニューです。
さけのつけ焼きはあまから風味の醤油味です。
高野どうふのいり煮にはひじきやグリンピースも入って、栄養満点です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 久々の運動場での体育です

プール期間が終わり、久しぶりに運動場で体育をしました。
今日はおに遊びをして楽しみました。
青空の下、元気いっぱいに走り回る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 注文の多い料理店

ご存じ宮沢賢治の名作です。
5年生の国語科の物語教材としても有名です。
今日は初めの感想をもとに、物語の全体像について語り合いました。
現実の世界と夢のような世界との対比についてもたくさんの意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 サーカスのライオン

国語科で、物語教材の学習が始まりました。
今日は物語を場面に分けて、感想を書きました。
時間の流れが感じられる言葉を頼りに、きちんと場面を分けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 天小タイム 学校給食委員会
9/13 登校指導 PTA交通安全指導
9/14 代表委員会  ひまわり
9/17 土曜授業(天小フェスティバル) 引き渡し訓練
次年度選択制学校見学会・説明会