天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

3年生 昆虫さがし

理科の学習で、昆虫について調べています。
今日は学校の校庭で虫探しをしました。
探してみると都会でもいるものですね。
早速バッタをゲット!
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

昨日からずいぶんと涼しくなって、朝が過ごしやすくなりました。
登校時は、熱中症対策もそれほど気にしなくてもよい感じです。
今朝もたくさんの素晴らしい「おはようございます。」の声が聞かれました。
運動場では朝から元気に遊ぶ高学年の姿も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症の発生について

 このたび、本校の教職員が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明しました。

 ご家族・学園におかれましては、引き続きお子様の健康観察を行い、発熱等かぜ症状がある場合は、欠席していただきますようお願いします。

学級清掃

今日は月1回の学級清掃です。
自分の教室をきれいにしましょう。
なかよし学級でも頑張っておそうじしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 みんなあそび

今日は、風が涼しく外で遊んでも暑さがあまり気になりません。
昼休みはみんなで「だるまさんがころんだ」をしました。
でも転ぶのはだるまさんだけではなく、イヌさんやニワトリさんも転びます。
みんなは、呼ばれた動物のポーズでストップ!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 天小タイム 学校給食委員会
9/13 登校指導 PTA交通安全指導
9/14 代表委員会  ひまわり
9/17 土曜授業(天小フェスティバル) 引き渡し訓練
次年度選択制学校見学会・説明会