4月27日 3年
1組 福田先生 図書室で読書「英語でしゃべろう」
2組 東先生 国語テストの直前 3組 青木先生 新しい漢字 意、味、漢 ![]() ![]() ![]() 4月27日 4年
1組 粟飯原(あいはら)先生 国語テスト、漢字テスト
2組 鎌田先生 理科 植物を育てよう ![]() ![]() 4月27日 5年
1組 阿佐先生、入江先生 体育館でシャトルラン
2組 井戸田先生 国語 だいじょうぶ、だいじょうぶ ![]() ![]() 4月27日 6年
1組 李先生 算数 四角形を対称の見方で調べよう
2組 金先生 算数ドリル 点対称な図形 ![]() ![]() 4月27日 おはようございます
皆さん、おはようございます。雨の朝となりました。子どもちゃんたちの登校時には、やんでほしいと願っています。
昨夕は、家庭訪問2日目でした。保護者の皆さんと有意義な時間を過ごすことができました。ご協力、ありがとうございました。 塩草立葉小学校の先生方は、素晴らしい方ばかりです。学校に戻ってからも、おうかがいしたお話をまとめたり、明日の授業準備をしたりで、頭が下がります。 投稿者は、職員室で「この強風だから、帰り道、大和川の橋から飛ばされるかもしれへん」と言ったところ、皆さんの反応が可愛らしすぎて(笑) 谷山教頭先生だけは、お優しいお顔がひきつってらっしゃいました。 そんな笑いのある職員室が、大好きです。ちなみに、昨夜は、珍しく「手ぶら」で帰りました。 塩草立葉小学校につながるすべての方にとって、穏やかな笑いのある一日となりますように。 ![]() |