学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

5/9 本日の給食

画像1 画像1
変わりピザは、ツナ、コーン、ピーマン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせた具を、ぎょうざの皮1枚1枚にのせて、焼き物機で焼きあげます。調理員さんの手作業で行います。その数、約530枚以上!
ご家庭にあるトースターでも簡単に作れますので、ぜひ作ってみてくださいね。
「今日の給食なにが一番おいしかった?」と聞くと、「ぜんぶ!!」と、たくさんの子がニコニコ笑顔で教えてくれました。

新聞に親しもう

校長室の前に「みんなの新聞コーナー」をつくりました。
管理作業員さんが作ってくれた新聞台に子ども新聞が置かれ、子どもたちがそれを見たり読んだりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「いじめについて考える」取り組み 6年

6年生が道徳科の時間、「二十五人でつないだ金メダル」の教材をもとに、「いじめについて考える」取り組みをしていました。集団において一人一人が役割を自覚し,集団を支えることによって集団は発展し,充実していくことに気付き,自分に与えられた役割と責任を果たしていこうとする心情を育てることがねらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「いじめについて考える」取り組み 3年

3年生が道徳科の時間、「こころをしずめて」の教材をもとに、「いじめについて考える」取り組みをしていました。自分本位に考えるのではなく、相手の思いを受け入れ、自分と同じように相手を尊重することの大切さについて考えることがねらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「いじめについて考える」取り組み 2年

2年生が道徳科の時間、「わたしのせいじゃない」の教材をもとに、「いじめについて考える」取り組みをしていました。
自分が取った行動について自分の意志で善悪の判断をし、自分の気持ちに素直になって行動することで、毎日を明るく清々しい気持ちで生活しようとする心を育てることをねらいとする教材です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 どんぐり
9/13 朝読1・3・5年 放課後ステップ5年
9/14 学習参観  学校公開・学校説明会 放課後ステップ4年
9/15 児童集会 委員会・代表委員会(運動会担当者会議)
9/17 休業日    区民まつり

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ