☆今日は今年度最後となる学習参観・学級懇談会です。何とか時間をつくって、子どもたちの頑張りをぜひ見に来てください。○徒歩でお越しください ○保護者証を身につけ、スリッパを持参して、正門からお入りください ○《今後の行事予定》21日(金)学習参観・学級懇談会 C−NET 自分の日 25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(最終) 28日(金)卒業を祝う会 C−NET

6年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組が水泳をしています。さすがは6年生です。平泳ぎの練習をしています。足が難しいですが、がんばろうね!

3年生 図書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室で本を借りるために行列ができています。読書週間は終わったけれども、引き続きたくさん読んでね!

5年生 初めての裁縫と七夕飾りつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の教室の前の廊下には初めての裁縫による作品が展示されています。七夕の願い事を書いた短冊も廊下に飾られています。願い事は何かな?

7月7日 児童集会(Classroom)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は七夕ですね!集会委員の人たちが、七夕にかかわるクイズなどを考えてくれました。できたかな?2年生の様子です。

1年 「七夕」

明日は七夕ですね。お天気がよさそうです。

短冊に願い事を書きました。
「ピアノが上手になりますように」
「ドラえもんに会えますように」
「コロナがなくなりますように」
など、おもいおもいの願い事で、にっこりしてしまいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30