4年ー習字(毛筆)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「麦」という一文字を書いています。
前回と今回の2時間で練習から清書までとなっています。線と線の間隔やはらいの角度や長さに注意して集中して書いています。名前は、書いた中から1枚選び小筆を使って書いています。

3年ー理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昆虫クイズをしています。
クイズの形式は子どもたちに任されています。問題の条件は昆虫の足から正解を考えるということです。3択問題やスリーヒント問題などそれぞれ工夫しています。

6年ー算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
比の学習をしています。
同じ形のペアを見つける問題に取り組んでいます。縦と横の長さに着目してペアを見つけています。比で表された「A:B」に同じ数をかけたり、同じ数でわったりしても比の大きさは同じであることをまとめて学習が終わりました。

5年ー外国語(英語)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
道案内の学習をしています。
「Where is the 場所?」
「Go straight for 数字 blocks. Turn left(right)at the 数字 corner. You can
see it on your left(right).」を2人1組でおこなっています。

9月7日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のデザートには、なしが提供されています。なしの銘柄は、「豊水」です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30