教育実習・運動会練習スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から教育実習生が来られ、4週間、学校の先生になるための勉強をされます。
主に1年生に入られます。
児童のみなさんもいろいろ話しかけてみてくださいね!

そして、運動場では運動会練習がスタート!
10月1日まで、まだまだ暑い中ですが、がんばりましょう!

NHK全国学校音楽コンクール近畿ブロック銅賞!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日4日、NHK全国学校音楽コンクール近畿ブロック大会が行われました。
関目東小学校はトップバッターで素敵な歌声を響かせてくれました。
結果は…銅賞獲得!

今日の全校朝会で表彰されました。
すてきな賞状と盾です。
また、職員室前の掲示板に飾ろうと思います。
合唱部のみなさん、おめでとう!!

プール納め〜5年生着衣泳〜

画像1 画像1 画像2 画像2
2日はプール納めでした。
最後に5年生の着衣泳を行いました。

服を着たまま泳いだり、浮かんだりして、水の中での服の重さを体感しました。
また、ペットボトルを使っての救助法も実際に行いました。
(ペットボトルには少し水を入れると方向・距離が定まりやすいですね)

これで、本年度のプール水泳授業が終了です。
今年度も安全に、無事に終わることができました。

さあ、来週からはいよいよ運動会の練習が始まります!

2年生はみがき指導

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は歯科衛生士さんにお越しいただき、
2年生で歯みがき指導をしていただきました。

口の中の様子や、歯こうのとりかた、よりよい歯みがきのしかたについて教わりました。
低学年のうちに乳歯から永久歯に生え変わってきます。

歯みがき、大事です!!
歯を大切に!!

4年生フッ化物洗口

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は4年生で歯科衛生士さんにお越しいただき、フッ化物洗口・歯磨きに関しての授業を行いました。

口の中の様子・歯の磨き方などをご指導いただきました。
毎日の歯磨き、大切です!みんなはしてるかーい!?

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30