2月20日・21日は学習参観日です。入校証をお持ちください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
高学年
PTA行事
最新の更新
いま始まる新しいいま
9月12日(月)の給食
修学旅行のめあてを決めよう
1日の生活について何をするかたずね合おう
たしかめポイント
四角形や三角形を重ねて
「都」「悲」「悪」
1リットルを量る
うごく うごく わたしの おもちゃ
「ネ」
9月9日(金)の給食
学習参観・学級懇談会1
学習参観・学級懇談会2
学習参観・学級懇談会3
Myすいそう
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
林間学習5
開舎式の様子です。宿舎の方には、二泊三日お世話になります。みんなでめあてを確認して、児童代表から宿舎の方へ挨拶がありました。
林間学習4
宿舎「やまとよ」に着きました。拍手喝采でした。
部屋に荷物を運びます。
林間学習3
まほろばでトイレ休憩です。気分の悪い児童はいません。
バスでもレクリエーションで楽しい時間を過ごしています。
今から山道に入ります。
林間学習2
赤松パーキングエリアでトイレ休憩です。気分の悪い児童はいません。
林間学習1
8月2日(火)〜4日(木)5年生がハチ高原へ林間学習に行きます。出発式では、自然を楽しむこと、仲間と協力すること、安全に過ごすことを確認しました。
お家の方へ「行ってきます。」とあいさつして、さあ、いよいよ出発します。
34 / 139 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:17
今年度:16846
総数:242775
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
お知らせ
子供の学び応援サイト〜学習支援コンテンツポータルサイト〜
暑さ指数のサイト
おおさか防災ネット
タブレットで家庭学習
大阪市教育委員会 動画配信
NHK for school「おうちで学ぼう」
「家庭向けプリント配信サービスプリントひろば」をはじめよう
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
令和4年度 第1回 学校協議会実施報告書
お知らせ
学校から持ち帰ったパソコンを家庭でインターネットにつなぐ方法
【北粉浜小】大雨による措置について .pdf
【北粉浜小】非常変災時の措置について(小学校・校区に対象区域を含む場合) .pdf
文部科学大臣からのメッセージ(保護者の皆様へ)
文部科学大臣からのメッセージ(こどもたちへ)
感染判明時における濃厚接触者の判断について
引きこもりライン相談の案内
北粉浜小学校いじめ防止基本方針
電子書籍EBSCO eBooks専用ホームページのご案内
学校のきまり
「 家庭向けプリント配信サービス プリントひろば 」をはじめよう ― ご利用ガイド ―
学校だより
北粉浜の風(8・9月)
北粉浜の風(7月)
北粉浜の風(6月)
北粉浜の風(5月)
北粉浜の風(4月)
交通安全マップ
R4 北粉浜小学校 通学路地図(安全マップ)
PTA配布文書
PTA実行委員会報告(7月)
PTA実行委員会報告(4月)
携帯サイト