4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

林間学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
 無事アサヒロッジさんに到着しました。

林間学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
 2回目の休憩場所「道の駅 但馬のまほろば」に着きました!順調です。子どもたちはおしゃべりもせず、バス酔いもなく元気です。

 ハチ高原に向かいます。

林間学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 赤松SAに着きました。近畿道は渋滞していましたが、中国道は順調です。
 みんな元気です!!天気もいいです!

林間学習1

画像1 画像1
 5年生林間学習当日。感染症の急激な広がり、そして今年度は月曜日出発でしたので週末の体調不良者が出ないか心配でしたが、無事出発することができました。
 子どもたちにとって「行ってよかった」、保護者のみなさんにとって「行かせてよかった」、私たちにとって「連れていってよかった」と思えるような林間学習にしてきたいと思います。
 保護者のみなさん、今日までの健康管理、そして本日の早朝からのお見送りありがとうございました。欠席することとなった児童もいます。残念ですが、無理をせず「欠席」の決断をしていただいたことにも感謝します。
 出発式も終わりました。
 では、「いってきまーす!」

4年生夏休みの宿題について

夏休みの宿題3ページ目「夏休みの生活」ですが、8月11日以降がありません。

1.下記のPDFファイルをダウンロード。

2.学校にプリントを取りに行く。(本日〜8月9日まで)
 ※みな小カーニバルでもお渡しできます。

3.裏面に自分で表を書く。

以上3つの方法の中で選んでいただき、ご対応をよろしくお願いいたします。

4年生「夏休みの生活」8月11日〜
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 個人懇談会 13:40下校
9/13 個人懇談会 13:40下校 C-NET5・6年
9/14 個人懇談会 13:40下校
9/15 個人懇談会 13:40下校
9/16 個人懇談会 13:40下校