<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

2年2,3組3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その後、体育大会の練習です。リレーの練習です。

2年2,3組2

画像1 画像1
画像2 画像2
体操とストレッチ、トレーニングをしっかりと行なっています。

2年2,3組1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3限目、保健体育の授業です。
体育委員の生徒が手本となっています。

2年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
  毎週木曜日は、2年生の学年集会が行われます。今日は学年副主任の中川先生からお話をしていただきました。
 今週から体育大会の練習が始まりました。昨日は1年生の学年練習でした。中川先生からは教科授業だけでなく,行事や活動を大切にしましょうと話されました。教科授業で学べない大切なこと。しっかり学びましょう。

生徒議会

画像1 画像1
本日の放課後、おこなっています。
各委員会からの報告の場面です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

がんばる先生支援関係

各種文書