<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

体育大会 3年学年練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラジオ体操の練習です。
運動できることに喜びを感じ、コロナに負けない身体を目指してください。

体育大会 3年学年練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式の確認です。
生徒たちはキビキビと動いています。

体育大会 3年学年練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限目、3年生は体育大会の学年練習をおこないました。

体育大会練習はじまる!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が体育の授業をしています。エキスパートの体育科教員が、丁寧な説明をしています。体育大会がんばりましょう!

給食献立

画像1 画像1
揚げ餃子、鶏肉ととうがんの中華煮、みかん(冷凍)、コッペパン、イチゴジャム、牛乳です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

がんばる先生支援関係

各種文書