「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3 年生
部活動
最新の更新
昼休みの様子 9月12日(月)
1年生 体育の授業風景 9月12日(月)
2年生 国語の授業の様子 9月12日(月)
2年生 理科の授業の様子 9月12日(月)
第43回東住吉区PTA協議会ソフトボール大会 9月11日(日)
第43回東住吉区PTA協議会ソフトボール大会 9月11日(日)
明日は中秋の名月
3年生 実力テスト 9月9日(金)
文化委員活動
美化委員活動
各委員会目標
今日の給食 9月8日(木)
今日の図書室 9月8日(木)
3年生 ブックトークだより
2年生 合唱練習の様子 9月7日(水)
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日の給食 6月24日(金)
今日もおいしくいただきました。
給食調理員さん、運搬員さん、配膳員さん、暑い中、いつもありがとうございます。
授業の様子 6月24日(金)
国語、社会、数学の授業です。
一人一台タブレットを活用して取り組んでいます。
学校徴収金(6月分)の振替及び就学援助費の支給について・就学援助一般2の締め切りについて
学校徴収金を6月27日に振替を行います。また就学援助費が7月1日に支給があります。
学校徴収金(6月分)の振替のお知らせ及び就学援助費の支給について
就学援助費(一般2)の申請は6月30日までです。申請漏れのないようにお願いします。
就学援助 (一般2 6月30日)締切分について 、
放課後学習会 2日目 6月23日(水)
元気アップの取り組みの放課後学習会も2日目です。
今日も17名の人たちが参加しました。
しーんと静かな教室で集中して取り組んでいます。
昼休みの様子 6月23日(火)
今日は、暑い一日でした。
これから暑い日が続きます。
水筒は必ずもってくるようにしましょう。
図書室で過ごす人、グラウンドでおもいっきり体を動かしている人・・・。
それぞれの場所で、自分の時間を大切にしています。
44 / 122 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
69 | 昨日:95
今年度:55860
総数:679112
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
<<
2022年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/12
全集
生徒会選挙告示
立候補受付(16日まで)
文化祭取組期間開始
9/14
3年全集
職員会議
9/15
1年学集
9/16
2年学集
6限文化祭取り組み
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより
校長室だより 8月
校長室だより 7月
校長室だより 5月
校長室だより 4月
文書
非常変災時 等 の措置について
相談窓口についてのお知らせ
ほけんだより 7月
学校徴収金の納入について
令和4年度就学援助費申請書(書き方見本)
令和4年度就学援助費(申請書)
事務室からのお知らせ
学校徴収金(7・8月分)の納入について
携帯サイト