TOP

6月14日(火)5時間目

2年 算数
〇長さの学習 長さもたし算やひき算ができることを学習しました。
画像1 画像1

6月14日(火)2時間目その3

5年 国語漢字学習
6年 学級活動
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(火)2時間目その2

3年   算数
4年1組 音楽
4年2組 算数プリント
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)2時間目その1

1年1組 算数
1年2組 生活科
〇今週、17日(金)に「なんもとまつり」が行われます。お店を出して楽しんでもらえるように頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(月)1時間目その3

5年 学級活動 
6年 理科
〇先週の月初めの児童集会は雨天の為、校長室と教室をオンラインで結んで行ったので、本日の児童集会は運動場で実施しました。このように月初めの児童集会は運動場で行うことを基本にしています。教室に入る際、各学級4列に整列して運動場を一周して入ります。6年生や5年生はさすがに高学年だけあって上手に行進することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/14 2年町たんけん
9/15 5・6年社会見学(ハグミュージアム)
9/16 4年社会見学(科学館)

校長戦略予算

学校だより

給食こんだて表

お知らせ

いじめについて