カテゴリ
TOP
お知らせ
芝生グリーンクラブ
最新の更新
9月13日(火)の献立
ある日の授業風景
運動会の練習
12日(月) リモート朝会
9月12日(月)の献立
9日(金)プール納め
8日(木) 出前授業6年生
9月9日(金)の献立
8日(木) 教育実習開始
卒業生来校
9月8日(木)の献立
7日(水) 修学旅行保護者説明会
6日(火) 応援団結団式
6日(火) リモート朝会
9月7日(水)の献立
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
8日(水) 3年 算数
8日(水)3年生は、算数の授業で、巻尺を使って長さを計測していました。
中運動場の端から端までや、木の周りを測ったりとそれぞれのグループで協力しあって学習に取り組んでいました。
6月8日(水)の献立
ぶたひきにくとにらのそぼろどんぶり
みそしる
キャベツのあかじそあえ
ぎゅうにゅう
6月8日(水)の献立
ぶたひきにくとにらのそぼろどんぶり
みそしる
キャベツのあかじそあえ
ぎゅうにゅう
7日(火) 迷いインコ
7日(火)、東運動場で遊んでいた児童が、「セキセインコがいた。」と両手で覆って職員室に持ってきました。人に慣れている青いセキセインコで、おそらくどこかで飼われていたセキセインコだと思います。
今、職員室でカゴに入れて飼っています。写真を見て何かご存じの方は、学校にどうぞご連絡ください。
6月7日(火)の献立
いかてんぷら
フレッシュトマトスープに
サワーソテー
おさつパン
ぎゅうにゅう
25 / 44 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
120 | 昨日:228
今年度:1868
総数:383855
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
進学先中学校
大阪市立中野中学校
大阪市教育委員会
まんが「日本の歴史」
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
家庭でWi-Fiに接続する方法
一人一台学習者用端末 児童用資料
マイクやカメラなどの確認方法
Teams会議の使い方
令和4年度 南百済小学校 学校安心ルール
南百あんぜんマップ2022
学習者用端末等貸付要綱
学校協議会
第1回 学校協議会報告書
第1回 学校協議会
学校いじめ防止基本方針
南百済小学校 いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
携帯サイト