購買部 次回11月1日(金)13:00〜15:00

救急救命講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、大阪消防振興協会の職員の方にお越しいただき、救急救命講習会を行いました。

今年度は運動部の部活動生徒を対象に、気道異物除去法、一次救命措置として心肺蘇生法ならびにAEDの使用方法について学びました。

全体講習後はグループに分かれ、人形を使用して実際に胸骨圧迫やAEDの使用手順を体験しました。
皆真剣な眼差しで取り組みました。

心肺停止状態となったとき、1分経過するごとに生存率は10%低下するそうです。
その場にいる人(市民)が、救急隊員が到着するまでのわずか数分間の間に知識と勇気を持って行動することで、救える命があります。
AEDがあっても、使用されなければ命を救うことはできません。
そのことをしっかりと心に留めていきたいと思います。

終了後、参加生徒のみなさんに「普通救急救命講習修了証」が配布されました。

大阪消防振興協会のみなさま、ありがとうございました。

1年 学年集会

画像1 画像1
学年目標の『あ・ひ・る』について、
もう一度確認し、
自分自身の行動を振り返ろうというお話がありました。

できていたことをしなくなってしまってはいけません。
1学期もあと、少しですが、
気を緩めずに頑張りましょう!

美術部の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
夏をテーマにした壁面作品が完成し、今年も学校玄関に展示しています。
3年生を中心に、美術部全員で協力して仕上げました。

見てくださったみなさまに夏の雰囲気をお届けできたらと思います。

美術科1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
単元「広がる模様の世界」
自分でデザインして切り抜いたシートを使って、ステンシル版画で美術バッグを制作しています。

ひとつのパターンがあれば、それをつなげたり並べたりしてさまざまな模様を作り出すことができます。

布用絵の具を筆につけてトントンと叩き込み、楽しそうに作業しています。
完成がとても楽しみです。

夏休みの生活について

画像1 画像1
生徒達にとって待望の夏休みが始まろうとしています。この夏休みの過ごし方によっては、今後の生活、行動、健康、ならびに学習に大きな影響をもたらすことがあります。

学校では学活や集会などを通じて夏休みの過ごし方について指導をしておりますが、休み中は家庭生活が中心となります。期末懇談時に配付しております「夏休みを有意義に過ごそう」の内容を参考に、具体的な目標や生活について約束事を決めて有意義な生活を過ごすことができるよう、ご家庭でもご指導をよろしくお願いいたします。

「夏休みを有意義に過ごそう」←詳細は、こちらをご覧ください。
※懇談で配付しています
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/13 3年卒業アルバムグループ写真撮影
9/14 5・6限:芸術鑑賞
スクールカウンセリング
9/15 6限:道徳
9/16 3限から6限:学校公開日
学校説明会
6限:命について考える日
文化発表会実行委員会
部活動写真(運動部)

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果

学校だより

おたより

1年生

2年生

3年生

ご案内

大阪市いじめ対策基本方針

大阪市教育委員会・住之江区

元気アップだより