たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
TOP

栄養指導(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の2時間目、1年生が栄養指導を受けていました。今日は食べ物にはどんな働きがあるのかを知る学習でした。みんな出来るだけ好き嫌いしないでしっかり食べてくださいね。

初めてのクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目、本年度初めてのクラブ活動を行いました。
 今日は部長さんを決めたり活動計画を立てたりしました。
 また、異学年混合での活動なので自己紹介しているクラブもありました。みんなで協力して、楽しい活動になるようがんばってくださいね。

新体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は主にソフトボール投げを行いました。ボール遊び禁止の公園が増えるなど、普段の遊びの中でボールに触れる機会がなくなってきている今々のこどもたち。
 体育科指導の大切さを改めて実感します。

新体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は主に50メートル走を実施しました。一生懸命走る姿がかっこよかったです。みんな思ったようなタイムが出せたかな?

今日の全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は雨で運動場が使えなかったので、講堂で全校朝会を行いました。今日は健康委員会や給食委員会、また代表委員会や図書委員会など、たくさんの委員からのお知らせやお願いがあり、盛りだくさんな朝会になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/14 イング
学校選択制説明会1
C−NET
9/15 4〜6年6h秋祭り準備
クラブ委員会なし
たんぽぽ活動
9/16 スクールカウンセラー
吉野子ども秋まつり
9/19 敬老の日
9/20 児童アンケート配付