9/1(木)今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 今日のクイズは、全部〇です。さごしは、見た目が白身ですが、さば科の回遊魚で、肉質の成分もまぐろににています。 さごし(狭腰)は、体つきが細長いことからこのような漢字が使われることもあります。 さごしは、体長が40〜50cmあり、成長によって名前が変わる成長魚です。70cm以上になると、鰆(さわら)と呼ばれるようになります。字のごとく春を告げる魚と書きます。 たてわり班活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1 今日の児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集会委員が、1文字書かれたカードを見せます。その文字を並びかえて言葉を完成させます。集会委員がカードを見せると、どのグループも相談しながら答えを書いていました。問題は全部で6問。今日は全ての班が全問正解でした。すばらし〜〜!! 9/1 今日の予定2![]() ![]() ![]() ![]() 2学期最初のたてわりディ。全校で楽しく活動します。 9/1 今日の予定1![]() ![]() ![]() ![]() 2時間目に「お話会」があります。1・2年、3・4年、5年、6年に分かれて読み聞かせをしてもらいます。とっても楽しみです。 |