手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

4年生 社会科『住みよいくらしとごみ』より、GT学習 その4

画像1 画像1
 パッカー車やごみについて詳しく教えて頂きました。教えて頂いたことに感謝しながら、学習や普段の生活に生かしていこうね。「こんなに学習に対して意欲的なクラスは初めてだ!」と言われて嬉しかったね。先生は担任として、皆よりもっともっと嬉しかったよ(*^▽^*)

4年生 社会科『住みよいくらしとごみ』より、GT学習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 ごみに関係する『紙芝居』も見せて頂きました。

4年生 社会科『住みよいくらしとごみ』より、GT学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 環境局の方々が身につけていらっしゃる『服』や『帽子』、『靴』の秘密も教えて頂きました。

4年生 社会科『住みよいくらしとごみ』より、GT学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月2日(木)、社会科の『住みよいくらしとごみ』の学習からGT(ゲストティーチャー)として、西北環境局の方に来て頂きました。
 最初に、パッカー車の特徴について教えて頂きました。

ホタルの夕べについてのお知らせ

明日、予定しておりました3年生のホタルの夕べですが、
ホタルの成長が遅れているため、6月30日(木)に延期となりました。

また、夜に行われていたホタルの夕べ(観賞会)も行わず、
子どもたちの学習時間に観察することとなっております。

ご理解の程、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/14 ICT教育アシスタント来校
あいさつ週間
学校公開日
学校説明会(選択制用)14:30〜
9/15 あいさつ週間
9/16 スクールカウンセラー来校
あいさつ週間
修学旅行保護者説明会16:00〜
9/19 敬老の日