5年ー国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「問題を解決するために話し合おう」という単元の学習です。
2つのテーマで話し合っています。テーマは、子どもたちから提案されたものです。話し合いたい方のテーマの話し合いに参加し、もう1つのテーマについては、話し合いの様子を観察しています。

6年ー国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
漢字のテストを実施しています。
テスト前にテスト勉強の時間を取っています。テストが終了した児童から採点をしています。採点が終わった子どもたちは、国語の教科書の「言葉の練習」の問題に取り組んでいます。

2年ー生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習園で育てている野菜の収穫をしています。
夏もそろそろ終わりに近づき、育てている野菜の収穫も終盤になってきています。トマトは茎も枯れてい小さなトマトがわずかについています。ピーマンとなすはあと少し収穫できそうです。

1年ー朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の会をしています。
タブレット端末を使った「こころの天気」をおこなったあと、日直の子どもたちの「夏休みの思い出」を発表しています。川遊びをした時のことを話ています。発表したあとは質問コーナーとなっています。

4年ー総合的な学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
牛乳パックのリサイクルする活動をしています。
牛乳パックをハガキに加工しています。牛乳パックを3日水につけて、ビニールの膜をはがします。はがしたパルプを細かく手でちぎり、500mLのペットボトルに入れ、ビー玉1つを加えて振りまくると原料ができます。それを型に入れ、水分を吸い、最後にアイロンをかけて完成です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30