ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

5年生・6年生「体育科」【運動会に向けて】<団体演技>

 
 9月9日(金)の5時間目、体育館で5年生と6年生が、

合同で、「体育科」の学習、【運動会に向けて】

<団体演技>の練習をしました。

 一体、どんな団体演技なのでしょうか…?

 少しだけ見ていましたが、格好いい、勇ましい感じが

しました。

 詳しくは、お子さんに、聞いてみてください。

 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「算数科」【10より大きい数】<たし算・ひき算>

 
 今日9月9日(金)3時間目、1年生は「算数科」の学習

【10より大きい数】の<たし算・引き算>を学習しました
 
 「ぜんぶで」や「のこりは」といったキーワードに注目し

たし算か、ひき算か、を考えます。その後、計算をします。

 そこで、活躍するのが<ブロック>です。

 <ブロック>を使って、答えを考えます。(写真下)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「国語科」 【漢字テスト】

画像1 画像1

 今日9月9日(金)3時間目、2年生は「国語科」の学習

【漢字テスト】をしました。

 鉛筆の音しか聞こえないくらい、みんな集中して、

漢字を思い出しながら、用紙に書いていました。


 ↓ 丁寧な文字で、しっかりと書くことができました。
画像2 画像2

3年生「理科」【昆虫の観察】<昆虫の体のつくり>

 今日9月9日(金)の3時間目、3年生は「理科」の学習

【昆虫の観察】で、<昆虫の体のつくり>を学習しました。

 昆虫は、頭・胸・腹の3つの部分で

できていることを学びます。

 そこで、活躍するのが映像です。

 昔は、NHK教育テレビ(現、Eテレ)の番組を

放送時刻に合わせて視聴しましたが、

 今は、NHK for Schoolというのがあり、

インターネット上で、いつでも視聴することができます。

 情報技術の進歩ですね。

 ちなみに、映像はトンボの顔のドアップです。(写真下)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日の給食【月見の行事献立】

画像1 画像1
【ごはん、牛乳、一口がんもとさといものみそ煮、
牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんご】


今日は月見の行事献立として、

一口がんもとさといものみそ煮、

みたらしだんごが登場しました。


お月見とは、いもやだんごを月に見立てておそなえし、

一年の豊作を感謝する行事です。


今年の十五夜は9月10日!

ぜひ、空を見上げて、中秋の名月を楽しんでくださいね!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/20 「ホランイ」

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ