生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

コロナ陽性者24時間サポートセンター「自宅待機SOS」チラシについて

再び大阪府でコロナ陽性者が増えつつあります。大阪府においては、コロナ陽性者24時間サポートセンター(通称「自宅待機SOS」)を開設し、コロナ陽性者の緊急相談に24時間対応できる体制を整備しております。このたび、大阪府より啓発のチラシが参りましたのでお知らせいたします。
コロナ陽性者24時間サポートセンター「自宅待機SOS」のチラシはこちら⇒コロナ陽性者24時間サポートセンター「自宅待機SOS」

7月6日(水)本日の給食

鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き
とうがんのみそ汁
切干しだいこんのゆずの香あえ
ごはん
牛乳
切干しだいこん:切干しだいこんは、秋だいこんを細く切って、天日(てんぴ)で干して、水分を13〜15%にしたものです。干すことでうまみだけでなく、栄養価も増えます。生のだいこんと比べると食物繊維やカルシウム、鉄がとても多くなります。

画像1 画像1

7月6日(水)1年生技術

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の技術では、等角図の作成に挑戦しました。少しずつ難易度も上がっていきましたが、みんなとても上手に仕上げていました。

7月6日(水)1年生家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生では、家庭科の時間に手縫いに挑戦しています。といってもまだ基礎の段階。今日は、布に印をつけて折り目をつけたり、待ち針の使い方を学習したり、まつりに縫いをしました。たくさんの元気アップボランティアさんも授業に入り込んで指導してくれています。

7月4日(月)本日の給食

画像1 画像1
さけのつけ焼き
みそ汁
とうがんの煮もの
焼きのり
ごはん
牛乳
とうがん:とうがんは、きゅうりやすいかなどと同じウリ科の植物で、7月から9月頃に旬を迎えます。夏にとったものを冬まで保存できることから、漢字では「冬」の「瓜(うり)」で「冬瓜(とうがん)」と書きます。とうがんの実は、長さ30〜45cmぐらいの大きさになり、水分を多く含みます。給食では煮もののほか、みそ汁やスープなどに使っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

本日の配布文書

月中行事予定

年間行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針