令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。

プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が総合的な学習の時間に「Hour of code」を使ってプログラミング学習をしていました。使い慣れてますね!

スニーカーです。

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の作品です。リアルですね。形の取り方、色使いすごくレベルが高いですね。

さまざまな地域の暮らしその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が社会科で学習中の「さまざまな地域の暮らし」のスライドができてきました。3時間ほどでできているそうです。発表が楽しみです。

シャボン玉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図工科で、「シャボン玉」を描いていました。パスで輪郭をかいて、絵の具で色をつけます。水の量によって薄いところ濃いところを着けます。

集会活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始まると各班とても楽しそうに風船をつないでいました。なるべく多く空中に浮かせていられるように優しく扱っている班がたくさんありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/16 池島タイム
9/19 敬老の日
9/20 朝会(G) 5年出前授業(MBS 5・6h)
9/21 SC
9/22 雅楽鑑賞(午後)

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

いじめ防止基本方針

学習者用端末

がんばる先生