児童朝会(9月5日)
9月、1回目の児童朝会は運動場に集合して行いました。
少し暑かったのですが、とてもきれいな青空の中、行われました。 朝会では、今週1週間、栄養教諭になるために菅原小学校で学ぶ、教育実習生の 紹介がありました。 主に、4年1組で実習を行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 かいがら![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 10をこえるかず![]() ![]() 9月2日(金)の給食![]() ![]() ・ごはん ・豚肉の甘辛焼き ・みそ汁 ・金時豆の煮もの ・牛乳 でした。 甘辛焼きは、砂糖、塩、こい口しょうゆで下味をつけた豚肉に、たまねきとピーマンを合わせ、焼き物機で焼いています。肉と合わせることで、不足しがちな野菜を摂ることができます。 ごはんに合うメニューでした! 【3年生】9月の玄関掲示![]() ![]() |