6年 選挙出前授業 その3
みんなが投票した用紙は、代表の児童が開票。最後の結果発表まで、みんなで楽しく学習することができました。
さまざまな体験を通して、選挙の大切さを知り、選挙に対する関心を高めるよい機会になりました。 6年 選挙出前授業 その2
模擬投票では、投票案内状を受付で確認してもらい、投票用紙を受け取って候補者名を記入。本物の投票用紙や、記載台、投票箱を準備していただいていたので、実際の選挙さながらの体験ができました。
6年 選挙出前授業 その1
6年生では、中央区の選挙管理委員会の方に来ていただいて、選挙出前授業を実施しました。初めに選挙がなぜ行われるのか、どのように行われるかをクイズを交えながら教えていただきました。投票用紙がプラスチックでできていて投票箱の中で開くようになっていることなど、興味をもって聞くことができました。
その後は、模擬投票の「キャラクター総選挙」。どのキャラクターに投票するかを考えながら、選挙公報をじっくり読みました。 2年 歌に合わせて演奏しよう
2年生音楽では、「ぷっかりくじら」の歌に合わせて鍵盤ハーモニカの演奏をしました。一人一人が指使いに気をつけながら、歌のメロディーを感じて演奏していました。最後の2小節は、旋律遊びでそれぞれが作ったメロディーで演奏し、響き合う音の美しさを感じることができました。学習の最後には、歌のパートと鍵盤ハーモニカのパートに分かれて、互いの音を聴き合いながら、楽しく演奏することができました。
4年 星空を観察しよう
4年生理科では、夏の夜空で見られる星について学習しています。星座板を今日の日付に合わせて、夏の大三角を確かめました。また、国立天文台が制作したソフトウェア「Mitaka」を利用することで、世界の様々な地点で見られる星空について知りました。星空に対する興味・関心を広げ、夏休みに継続的に観察してみようと意欲をもつことができました。
|