4月11日(金)1年生を迎える会を行います。8時25分までに登校しましょう。1年生の下校は、13時15分ごろです。2~6年生の下校は、14時30分ごろです。

みんなでいっしょに!!

画像1 画像1
水あそびの学習で、ダンスがすごくそろうようになってきました。

プール開きから約1か月が経ちますが、

今週で『プール納め』となります。

最後まで、ご協力よろしくお願いします


重要 【中止のお知らせ】

新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、

大阪モデルが『黄色信号』になりました。

夏休みに予定をしていました

『図書館開放』、『特別水泳練習』は、

こどもたちの健康を第一に考え、【中止】とさせていただきます。

ご理解・ご協力よろしくお願いします。

おすすめの本はこれだ! 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の教室前の廊下に、子どもたちが力を合わせて作った新聞を掲示しています。
それぞれおすすめの本を持ち寄り、見どころを紹介しています。

ぜひ懇談にお越しの際は見てみてください。

明日も『学期末個人懇談』です

画像1 画像1
暑い中、ご多用の中、個人懇談にお越しいただきありがとうございます。

1~3年生のご家庭におかれましては、植木鉢のお水やりをお願いします。

明日もお待ちしております。

お気をつけてご来校ください。

来週は、学期末個人懇談です

画像1 画像1
来週、7月11日(月)~7月14日(木)に『学期末個人懇談』があります。

午後1時40分頃の下校となります。

お子さまと午後の過ごし方についてご確認ください。

1~3年生は、鉢植えをお持ち帰りいただきます。

持ち帰り用の袋をご持参ください。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/20 委員会活動
9/22 運動会前日準備(1年~4年は5限まで)

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

学校安心ルール

新型コロナウイルス感染症関連