本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

校内美化活動

創立70周年を迎える学校をいつまでも美しく保つことを願い、みんなで大切にしていきましょう。
画像1 画像1

お茶碗の日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、中華煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、もやしの中華あえです。
今日は月に一回のお茶碗の日で、ごはんをおわんに入れて手に持って食べる日でした。姿勢良く食べることで、消化吸収も良くなります。
ごはんつぶまでぴかぴかに食べていて、とてもマナーがよかったです。

体力テスト

今週は、体力テストが運動場で行われました。
暑い日が続く中、熱中症対策をしながらの実施でした。
子どもたちの体力向上に向けた取組を行うため、
テスト結果を活用していきます。
画像1 画像1

3年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 お弁当を食べ終わった後は、暑かったですが、元気に走り回って遊んでいる子が多かったです!

3年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 てんしばでお弁当を食べています。みんな美味しそうなお弁当ですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/19 敬老の日
9/20 委員会活動(運動会)
9/21 運動会全体練習
9/23 秋分の日