明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の児童朝会では図書委員会や健康委員会からのお知らせなどがありました。図書委員会からは読書ビンゴのお知らせがあり、健康委員会からはせいけつアップ週間の表彰がありました。学習以外でのがんばりも、とてもうれしく思います。

中学校体育大会見学6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、6年生は梅南中学校の体育大会の見学へ行きました。中学生の迫力ある走りを見て、応援にも力が入っていました。また、6年生は小中合同の〇×クイズに参加し、楽しく過ごしました。

出前授業3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週、3年生はライフの方にお越しいただき、出前授業を実施しました。ライフなどスーパーで働く人の様子を聞きました。また、フードロスについてもお話を聞き、食料についても考えました。

たてわり集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週のたてわり集会は1組が行い、イントロクイズをしました。工夫した問題もあり、題名を班ごとに考えて楽しく過ごしました。

保護者引き渡し訓練 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 防災・安全教育は子どもたちが安心して学校生活を過ごすためにとても大切です。今後ともご理解・ご協力をよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/20 ESD
9/21 運動会全体練習
9/22 運動会全体練習予備日 運動会前日準備
9/23 運動会 「秋分の日」 学校公開・説明会

双方向通信「Teams」について

学校協議会

学校だより

ミマモルメ【一斉メール(無料) 欠席遅刻連絡(無料)】