もうすぐ12月です。2学期のまとめの時期ですね。

かかりかつどう

1年生は学級活動の時間に、学級の係を決めていました。まず、1学期にどんな係があったのかを思い出していました。次に、さらに必要な係がないか考えていました。たくさんの係名が黒板に並びました。
「おてつだいがかり」について、「先生の丸つけをお手伝いする。」「先生が用事で教室いにない時に、お手伝い係が先生の役目をする。」など意見が出ました。その仕事は日直でできないのかなど、いろいろな意見が出て話し合いが進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日(月)の給食

9月5日(月)の給食は、ごはん・牛乳・豚肉の甘辛焼き・みそ汁・金時豆の煮ものです。金時豆はインゲン豆の仲間です。色は濃い赤紫色です。タンパク質のほかに、炭水化物やおなかの調子を整える食物繊維などを多く含んでいます。また、ビタミンB1やビタミンB2、貧血を防ぐ鉄なども含まれています。微妙に甘辛く味付けされていて、おかずとしてもデザートとしてもいける美味しい一品です。
画像1 画像1

絵日記

2年生の掲示板に夏休みにかいた絵日記が展示されていました。楽しかった夏休みの思い出を文章だけでなく、いきいきとした絵で表現しています。
画像1 画像1

10より 大きい かず

1年生は算数科で「10より 大きい かず」を学習しています。本時では、「10と2で、いくつですか。」「10と9で、いくつですか。」という問題について考えます。ノートを写し終えたら、2人組になって、「10」のカードと、一桁の数字のカードを相手に見せて、いくつになるか問題を出し合っていました。
2学期になって、ノートをしっかりと写せるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スパッタリング

2年1組では図画工作科の時間に、1学期に描いた「ざりがに」の絵に「スパッタリング」の技法で背景を彩っていました。歯ブラシを金網にこすることで絵の具が飛び散り、ざりがにの背景いろいろな大きさや色合いの粒がついていきます。児童は不思議そうに、楽しそうに作業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校協議会

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

PTA配布文書